INCENSE KITCHEN(インセンス キッチン)は、
京都府宇治市の工房で
お茶への感謝と共に、その香りを美しい「いとをかし香」に閉じ込めました。
2021年からは、
宇治の製茶工場や茶農家から直接仕入れた「フードロス抹茶(zero waste Matcha)」 を、
香りの原料として100%使用しています。
2018年~
「いとをかし香【抹茶】」の制作・販売、「いとをかし香【抹茶】」の制作体験を開催。
2021年~
JETRO 日本貿易振興機構主催COOL JAPAN海外需要開拓プログラム「TAKUMI NEXT 2021/2022/2023」に、採択事業者・採択商品として選定。
2022年~
JETRO 新輸出大国コンソーシアム事務局 パートナーによるハンズオン支援事業者に選定。(2022/2023)
[販売店]
会社名 | INCENSE KITCHEN |
---|---|
代表 | 後藤恭子 |
住所(事務所) | 〒611-0021 京都府宇治市宇治山本1-150 (※製作体験は別会場になります) |
電話番号 | 0774-27-2561 | 090-8753-1838 |
メールアドレス | incensekitchen@gmail.com |
後藤恭子
Kyoko GOTO
京都府京都市生まれ。2012年より京都府宇治市在住。お茶・お花・着付けを習っていた母の影響で、幼少より和文化に親しむ。
香道の流派・泉山御流にて香りの勉強を重ねながら、「いとをかし香」の製作・販売と、宇治市内で制作体験を開催。
経済産業省近畿経済産業局が推進する女性起業家応援プロジェクト「LED関西 2021」セミファイナリストに選出。(2021年11月)
京都府府民環境部男女共同参画課「第11回京都女性起業家賞(アントレプレナー賞)」特別賞2部門(京都銀行賞/日本政策金融公庫賞)受賞(2022年12月)
(国内旅行業取扱管理者・宇治市観光協会会員・宇治商工会議所会員)
「お香づくり体験会場」
縣(あがた)神社
京都府宇治市宇治蓮華72
© Copyright 2021 INCENSE KITCHEN : インセンスキッチン | お菓子の様なお香「いとをかし香」 @All Rights Reserved.